武蔵野大学法学部教授
一橋大学名誉教授
弁護士、法学博士
横河電機株式会社社外監査役
<略歴>
東京大学法学部卒業。
東京大学法学部助手、
成蹊大学法科大学院教授、
一橋大学大学院法学研究科教授等を経て現在に至る。
経済産業省産業構造審議会委員、
法務省法制審議会商法部会幹事、
コロンビア大学ロースクール客員教授、
カリフォルニア大学バークレー校ロースクール客員教授
ハーバード大学ロースクール客員教授等を歴任。
主な著書・論文に、
『動機付けの仕組としての企業:インセンティブ・システムの法制度論』(有斐閣、2006)、
『ベンチャー企業の法務・財務戦略』〔共編著〕(商事法務、2010)、
『ベーシック会社法入門(第7版)』(日本経済新聞出版社、2015)、
The Japanese Corporate Governance: The Hidden Problems of Corporate Law and Their Solutions, 25 DELAWARE JOURNAL OF CORPORATE LAW 189 (2000),
Does Law Matter to Financial Capitalism?: The Case of Japanese Entrepreneurs, 37 FORDHAM INTERNATIONAL LAW JOURNAL 1087 (2014) 等。